| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 名月に届けお帰りと南無阿弥陀 | |
急降下色なき風を鳶切りて | |
| 手に下げしいつもの和菓子秋彼岸 | |
| 溜め色の栗のはじけて孫生まる |
| 虫の声時の止まった置時計 | |
| 柿熟れて都会のざわめき遠のけり | |
| 十五夜や団子無くても月見酒 | |
| 濁り酒縁の欠けたる盃よ | |
| 十二神将恐れ入ったか朧月 | |
| 夜遊びや独り家路の月の道 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 名月に届けお帰りと南無阿弥陀 | |
急降下色なき風を鳶切りて | |
| 手に下げしいつもの和菓子秋彼岸 | |
| 溜め色の栗のはじけて孫生まる |
| 虫の声時の止まった置時計 | |
| 柿熟れて都会のざわめき遠のけり | |
| 十五夜や団子無くても月見酒 | |
| 濁り酒縁の欠けたる盃よ | |
| 十二神将恐れ入ったか朧月 | |
| 夜遊びや独り家路の月の道 |