| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 在父になし母になし盆の月 | |
| ある日吾子着付け済ませて秋日傘 | |
| 襷あり即ち取つて盆踊 | |
| 古希なれば即ち祝ふ夏料理 |
| お師匠は硯洗ひき又洗ひ | |
| 嘘放けばお仕置きされて西瓜番 | |
稚児の列金鈴振れて秋立ちぬ | |
| 夕立にホッと一息の夏野菜 | |
| ダム底に村ひとつある大旱 | |
| 初恋やあの子誰で簾と聞く |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 在父になし母になし盆の月 | |
| ある日吾子着付け済ませて秋日傘 | |
| 襷あり即ち取つて盆踊 | |
| 古希なれば即ち祝ふ夏料理 |
| お師匠は硯洗ひき又洗ひ | |
| 嘘放けばお仕置きされて西瓜番 | |
稚児の列金鈴振れて秋立ちぬ | |
| 夕立にホッと一息の夏野菜 | |
| ダム底に村ひとつある大旱 | |
| 初恋やあの子誰で簾と聞く |