| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 長き夜や聞き役となる長ばなし | |
| 新豆腐木綿の跡の美味さかな | |
| 柿ふたつほっぺに当てて笑う吾子 | |
| 母の忌にそっと供える柿ひとつ |
| 甘さ良し砂糖要らずの柿なます | |
| 青空に枝もたわわに柿の秋 | |
| 見上げれば空一面に浮かぶ柿 | |
| 柿ひとつ捧ぐ路傍の無縁仏 | |
| 柿ひとつ捧ぐ野中の地蔵さま | |
| 茅葺きの軒一列に柿すだれ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 長き夜や聞き役となる長ばなし | |
| 新豆腐木綿の跡の美味さかな | |
| 柿ふたつほっぺに当てて笑う吾子 | |
| 母の忌にそっと供える柿ひとつ |
| 甘さ良し砂糖要らずの柿なます | |
| 青空に枝もたわわに柿の秋 | |
| 見上げれば空一面に浮かぶ柿 | |
| 柿ひとつ捧ぐ路傍の無縁仏 | |
| 柿ひとつ捧ぐ野中の地蔵さま | |
| 茅葺きの軒一列に柿すだれ |