| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ペン胼胝のある指で銀杏を剥く | |
静かなる午後宅配の黒葡萄 | |
| 住まふ人無きてこすもすぐんぐんと | |
| 銀杏や実に包まれて落ちにけり |
| 我が家にも居座る残暑身に応へ | |
| あのときの銀杏一つ母の箱 | |
| ままならぬ事は忘れて秋の風 | |
| 美しき人は気まぐれ花芙蓉 | |
| 花野ゆくわたしをそっと咲かすため | |
| 待ちわびて虫の音響く賤の家 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ペン胼胝のある指で銀杏を剥く | |
静かなる午後宅配の黒葡萄 | |
| 住まふ人無きてこすもすぐんぐんと | |
| 銀杏や実に包まれて落ちにけり |
| 我が家にも居座る残暑身に応へ | |
| あのときの銀杏一つ母の箱 | |
| ままならぬ事は忘れて秋の風 | |
| 美しき人は気まぐれ花芙蓉 | |
| 花野ゆくわたしをそっと咲かすため | |
| 待ちわびて虫の音響く賤の家 |