| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| かれ芒初霜被り朝寝する | |
| 出来立ての初雪の景斑なり | |
| 雪解けに尼僧白足袋汚しけり | |
| 夕暮れて辺りの寒さ加速せり |
| 陽が落ちて風が頬刺す冬至の夜 | |
| 明色を選ぶ日もあり冬帽子 | |
| 吾子と入る柚子湯の香り冬至の夜 | |
| 玉子酒量を過ごして酔いにけり | |
| 襟巻を少しゆるめて並ぶレジ | |
| 日々流れ余り毛糸を捨てざるや |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| かれ芒初霜被り朝寝する | |
| 出来立ての初雪の景斑なり | |
| 雪解けに尼僧白足袋汚しけり | |
| 夕暮れて辺りの寒さ加速せり |
| 陽が落ちて風が頬刺す冬至の夜 | |
| 明色を選ぶ日もあり冬帽子 | |
| 吾子と入る柚子湯の香り冬至の夜 | |
| 玉子酒量を過ごして酔いにけり | |
| 襟巻を少しゆるめて並ぶレジ | |
| 日々流れ余り毛糸を捨てざるや |