| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 麺麭屑に雀群がる終戦日 | |
| 風鈴や祭りの後に温湿布 | |
| 風鈴やラッパ吹き々豆腐売り | |
| 雨のなか限りある声蝉けなげ |
| 夏潮や椰子の実乗って来るような | |
| 風鈴や風振タクト音楽会 | |
| 道産子の小樽風鈴北の風 | |
| 風鈴の泳ぐ金魚に風届く | |
| エトランゼ合わせの違える浴衣かな | |
| 江戸風鈴べらんめえよと江戸言葉 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 麺麭屑に雀群がる終戦日 | |
| 風鈴や祭りの後に温湿布 | |
| 風鈴やラッパ吹き々豆腐売り | |
| 雨のなか限りある声蝉けなげ |
| 夏潮や椰子の実乗って来るような | |
| 風鈴や風振タクト音楽会 | |
| 道産子の小樽風鈴北の風 | |
| 風鈴の泳ぐ金魚に風届く | |
| エトランゼ合わせの違える浴衣かな | |
| 江戸風鈴べらんめえよと江戸言葉 |