| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 風鈴の泳ぐ金魚に風届く | |
| エトランゼ合わせの違える浴衣かな | |
| 江戸風鈴べらんめえよと江戸言葉 | |
| 吾子の手に風鈴一つ風がゆく |
| 高層の風鈴かすかに青い空 | |
| 風鈴の屋台追いかけ駒下駄で | |
| 風鈴の音色三十年に音色に変わりなし | |
| 風鈴や過去へ誘(いざな)う音色かな | |
| 相輪に風鈴かざす雨上がり | |
| 真っ直ぐに飛べぬ蝉見て二日酔ひ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 風鈴の泳ぐ金魚に風届く | |
| エトランゼ合わせの違える浴衣かな | |
| 江戸風鈴べらんめえよと江戸言葉 | |
| 吾子の手に風鈴一つ風がゆく |
| 高層の風鈴かすかに青い空 | |
| 風鈴の屋台追いかけ駒下駄で | |
| 風鈴の音色三十年に音色に変わりなし | |
| 風鈴や過去へ誘(いざな)う音色かな | |
| 相輪に風鈴かざす雨上がり | |
| 真っ直ぐに飛べぬ蝉見て二日酔ひ |