| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 青空より大根の葉が落ちて来た | |
| 煮大根や鰤が一番の相性です | |
| 幸せは大根を煮る匂いかな | |
| 兄いもと大根洗う流れかな |
| 比叡より遥か琵琶湖の冬日和 | |
| チャリンコの髪をなびかせ冬野行く | |
| 歩を進め音立ち見れば霜柱 | |
朝一の新聞受けに冬の雨 | |
| 朝まだき寒星独り輝きぬ | |
| 世の習ひとまれかくまれ七五三 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 青空より大根の葉が落ちて来た | |
| 煮大根や鰤が一番の相性です | |
| 幸せは大根を煮る匂いかな | |
| 兄いもと大根洗う流れかな |
| 比叡より遥か琵琶湖の冬日和 | |
| チャリンコの髪をなびかせ冬野行く | |
| 歩を進め音立ち見れば霜柱 | |
朝一の新聞受けに冬の雨 | |
| 朝まだき寒星独り輝きぬ | |
| 世の習ひとまれかくまれ七五三 |