| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 益友が多々ある吾子や彼岸花 | |
| 不忍の水面賑はふ秋の風 | |
| 満席の車窓に二つ熟林檎 | |
| 林檎の実ひろみと希林流行り歌 |
| 秋の風擽(くすぐ)り去るは恋心 | |
| 美のイデア踊り子跳ねる秋の昼 | |
| 林檎の実深紅の頰に噛(かぶ)り付き | |
| 栗ひとつ握れば一杯小さき手 | |
| 講釈師横だ下だと栗の皮 | |
| 甘栗やレジ横鎮座負けて取り |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 益友が多々ある吾子や彼岸花 | |
| 不忍の水面賑はふ秋の風 | |
| 満席の車窓に二つ熟林檎 | |
| 林檎の実ひろみと希林流行り歌 |
| 秋の風擽(くすぐ)り去るは恋心 | |
| 美のイデア踊り子跳ねる秋の昼 | |
| 林檎の実深紅の頰に噛(かぶ)り付き | |
| 栗ひとつ握れば一杯小さき手 | |
| 講釈師横だ下だと栗の皮 | |
| 甘栗やレジ横鎮座負けて取り |