| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 吾もまた可燃物なり初秋刀魚 | |
| 芋虫や心の弛み癒しをり | |
| 愛想なき妻の視線や初嵐 | |
| 雨月なればぐつと我慢をして居りぬ |
| 天の川泳ぎいるよにセロを弾く | |
見えねども塀の向こうの木犀香 | |
| 静かなる夜にサイレンや虫送り | |
| 曼殊沙華咲き初む朝やベートベン | |
| 道の辺の地蔵に会釈相撲草 | |
| 十六夜やバス待つ人の大欠伸 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 吾もまた可燃物なり初秋刀魚 | |
| 芋虫や心の弛み癒しをり | |
| 愛想なき妻の視線や初嵐 | |
| 雨月なればぐつと我慢をして居りぬ |
| 天の川泳ぎいるよにセロを弾く | |
見えねども塀の向こうの木犀香 | |
| 静かなる夜にサイレンや虫送り | |
| 曼殊沙華咲き初む朝やベートベン | |
| 道の辺の地蔵に会釈相撲草 | |
| 十六夜やバス待つ人の大欠伸 |