| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 梨の皮母の手元の螺旋かな | |
| 遠くから行き交いの空友来たる | |
| 秋の蚊がするりと逃げる一夜かな | |
| 秋風をお供に連れてお嬢さん |
| お月様玉子の黄身に見えて来る | |
| 新蕎麦や渦巻く残暑に喉嬉し | |
| 秋の虫無く中照らす月の影 | |
| 灯台の下闇静か虫の声 | |
| 十六夜のためらいがちに出でにけり | |
| 八十の心浮かべる望の月 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 梨の皮母の手元の螺旋かな | |
| 遠くから行き交いの空友来たる | |
| 秋の蚊がするりと逃げる一夜かな | |
| 秋風をお供に連れてお嬢さん |
| お月様玉子の黄身に見えて来る | |
| 新蕎麦や渦巻く残暑に喉嬉し | |
| 秋の虫無く中照らす月の影 | |
| 灯台の下闇静か虫の声 | |
| 十六夜のためらいがちに出でにけり | |
| 八十の心浮かべる望の月 |