| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 海を跳ぶ鯨の群や星月夜 | |
| 菜園を唐黍粧す秋の端 | |
| 無器用に蜜柑の皮を剥くひ孫 | |
| 夕焼けや雲朱に染め暮れ往きぬ |
| 秋の端留まり翔ぶは燕かな | |
| 杭の上小首傾げる赤蜻蛉 | |
| 白秋や窓辺の向こうの人の影 | |
| 白秋の磨崖仏から父の顔 | |
| 叢(くさむら)に声高鳴くは秋の虫 | |
| 影歩く外灯ぽつん虫の声 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 海を跳ぶ鯨の群や星月夜 | |
| 菜園を唐黍粧す秋の端 | |
| 無器用に蜜柑の皮を剥くひ孫 | |
| 夕焼けや雲朱に染め暮れ往きぬ |
| 秋の端留まり翔ぶは燕かな | |
| 杭の上小首傾げる赤蜻蛉 | |
| 白秋や窓辺の向こうの人の影 | |
| 白秋の磨崖仏から父の顔 | |
| 叢(くさむら)に声高鳴くは秋の虫 | |
| 影歩く外灯ぽつん虫の声 |