| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 能登荒地畠に稔る(新大豆) | |
| 秋晴れに時折渡る風清(すが)し | |
| 吊橋の遠く近くに法師蝉 | |
| 天上を祓い清めて盆の月 |
| さがりては前へ進みし盆踊り | |
| 秋雨や新葉噴き出す山野かな | |
| 引き潮の浜に残さる海星かな | |
ぎこちなく挨拶交わす休暇明け | |
| 名月や(ほの)かに照らす部屋の隅 | |
| 荒ぶれる奔馬のごとく夏本番 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 能登荒地畠に稔る(新大豆) | |
| 秋晴れに時折渡る風清(すが)し | |
| 吊橋の遠く近くに法師蝉 | |
| 天上を祓い清めて盆の月 |
| さがりては前へ進みし盆踊り | |
| 秋雨や新葉噴き出す山野かな | |
| 引き潮の浜に残さる海星かな | |
ぎこちなく挨拶交わす休暇明け | |
| 名月や(ほの)かに照らす部屋の隅 | |
| 荒ぶれる奔馬のごとく夏本番 |