| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 舟を漕ぎはっとめが覚め夏炉抱く | |
| 佐渡島夏炉の燃ゆゆ茶碗酒 | |
| 白刃の突き刺さるさま滝涼し | |
| 兜虫子等の遊びに取り込まれ |
| 幼猫初の痛みや兜虫 | |
| 兜虫子等の遊びに付き合いぬ | |
| 簾吊る踏み台老母に支えられ | |
| 風呂上がりビール飲み干し人心地 | |
| 兜虫羽音大きく飛び来たり | |
| ストローの鞘に一滴ソーダ水 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 舟を漕ぎはっとめが覚め夏炉抱く | |
| 佐渡島夏炉の燃ゆゆ茶碗酒 | |
| 白刃の突き刺さるさま滝涼し | |
| 兜虫子等の遊びに取り込まれ |
| 幼猫初の痛みや兜虫 | |
| 兜虫子等の遊びに付き合いぬ | |
| 簾吊る踏み台老母に支えられ | |
| 風呂上がりビール飲み干し人心地 | |
| 兜虫羽音大きく飛び来たり | |
| ストローの鞘に一滴ソーダ水 |