| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 鷺草や心遥かの宙をゆく | |
| みんみんの不意に集まる骸かな | |
| ニコライの鐘に佇む長崎忌 | |
| 蛍灯や草葉の蔭に明滅し |
夏の朝煙雨冷き半袖や | |
| 梅雨入りや朝刊のインクの匂ひ | |
| 道端の地蔵尊にもキンセンカ | |
| 梅雨寒や空家の荷物濡れながら | |
| 紫陽花の谷戸に鎮もる八十路かな | |
| 滝壺や暮れても見える水の音 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 鷺草や心遥かの宙をゆく | |
| みんみんの不意に集まる骸かな | |
| ニコライの鐘に佇む長崎忌 | |
| 蛍灯や草葉の蔭に明滅し |
夏の朝煙雨冷き半袖や | |
| 梅雨入りや朝刊のインクの匂ひ | |
| 道端の地蔵尊にもキンセンカ | |
| 梅雨寒や空家の荷物濡れながら | |
| 紫陽花の谷戸に鎮もる八十路かな | |
| 滝壺や暮れても見える水の音 |