| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 目覚むれば眼鏡の曇り梅雨湿気 | |
| 婆ちゃんと似し人と来し紫陽花寺 | |
| かたつむり肥えて身に合う宿捜し | |
| 妻逝きてひとり仕度の田植えかな |
| 無人駅紫陽花鉢の改札や | |
| 雨上がり紫陽花の蒼映えわたる | |
| 夏山のふもと夕風吹きつらむ | |
| 白鷺の飛び立つ跡の水輪かな | |
| 田水張る道をよこぎる鴨親子 | |
| 久々のふるさと小道いばら道 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 目覚むれば眼鏡の曇り梅雨湿気 | |
| 婆ちゃんと似し人と来し紫陽花寺 | |
| かたつむり肥えて身に合う宿捜し | |
| 妻逝きてひとり仕度の田植えかな |
| 無人駅紫陽花鉢の改札や | |
| 雨上がり紫陽花の蒼映えわたる | |
| 夏山のふもと夕風吹きつらむ | |
| 白鷺の飛び立つ跡の水輪かな | |
| 田水張る道をよこぎる鴨親子 | |
| 久々のふるさと小道いばら道 |