| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ナメクジも貝殻着けりゃカタツムリ | |
| ひや麦の赤青二筋浮かびけり | |
| 春牡丹鉢に気高く咲きにけり | |
| 子鴉に数多の自信塒出る |
| パン焼くやそこより先は薄暑光 | |
| 麦の秋平安文字の嫋やかに | |
| 始めより透明である水中花 | |
| 夕暮れを優雅に飛びし夏の蝶 | |
| 夏めくや奏でる様に歯を磨く | |
| 薄暑はや文字の痩せたる妻のメモ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ナメクジも貝殻着けりゃカタツムリ | |
| ひや麦の赤青二筋浮かびけり | |
| 春牡丹鉢に気高く咲きにけり | |
| 子鴉に数多の自信塒出る |
| パン焼くやそこより先は薄暑光 | |
| 麦の秋平安文字の嫋やかに | |
| 始めより透明である水中花 | |
| 夕暮れを優雅に飛びし夏の蝶 | |
| 夏めくや奏でる様に歯を磨く | |
| 薄暑はや文字の痩せたる妻のメモ |