| 俳句 | 点数 |
|---|---|
湛山の色紙眺めて春の夜に | |
| 散策の踵返して桃の花 | |
| 投石の波紋広がる春の池 | |
| 洗米の母の御髪に梅の花 |
| 春日和雷門に人数多 | |
| 路地裏に一際目立つ桃の花 | |
| 春日和時々笑ふ床の孫 | |
| 春日和孫と古老と三輪車 | |
| 藍染めに備えて種を撒きにけり | |
| 春風や蒲公英(たんぽぽ)の種運び往き |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
湛山の色紙眺めて春の夜に | |
| 散策の踵返して桃の花 | |
| 投石の波紋広がる春の池 | |
| 洗米の母の御髪に梅の花 |
| 春日和雷門に人数多 | |
| 路地裏に一際目立つ桃の花 | |
| 春日和時々笑ふ床の孫 | |
| 春日和孫と古老と三輪車 | |
| 藍染めに備えて種を撒きにけり | |
| 春風や蒲公英(たんぽぽ)の種運び往き |