| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 縄飛びの二重廻しや春浅し | |
| 麗かな春の陽射すは蜜柑山 | |
| 夢拓く鍵成す言葉『桜咲く』 | |
| 穏やかな日差しありけり蜜柑山 |
| 仏壇に蜜柑を供ふ幼き手 | |
| 火の国のお国自慢の蜜柑山 | |
| 凧揚げに子等の将来夢載せて | |
| 潮風を十分吸い込む蜜柑山 | |
| 受験して電報届く「サクラサク」 | |
| 春風や湖に水脈曳く打たせ舟 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 縄飛びの二重廻しや春浅し | |
| 麗かな春の陽射すは蜜柑山 | |
| 夢拓く鍵成す言葉『桜咲く』 | |
| 穏やかな日差しありけり蜜柑山 |
| 仏壇に蜜柑を供ふ幼き手 | |
| 火の国のお国自慢の蜜柑山 | |
| 凧揚げに子等の将来夢載せて | |
| 潮風を十分吸い込む蜜柑山 | |
| 受験して電報届く「サクラサク」 | |
| 春風や湖に水脈曳く打たせ舟 |