| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 木の枝に頬を擦られ山眠る | |
| 雪降るの天気予報に能登偲ぶ | |
| 小春日に雪山望み至福かな | |
| 健脚に勝るもの無し寒詣 |
| 煽るほど図に乗る吾子や寒復習 | |
| 遠慮無き暇な御仁と寒詣 | |
| 覚え有る杵柄(きねづか)取りて餅搗きぬ | |
| 山寺の和尚の一声餅搗きす | |
| 冬の海ひねもす(終日)荒み波立ちぬ | |
| 夜鷹蕎麦時世変わるも今も在り |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 木の枝に頬を擦られ山眠る | |
| 雪降るの天気予報に能登偲ぶ | |
| 小春日に雪山望み至福かな | |
| 健脚に勝るもの無し寒詣 |
| 煽るほど図に乗る吾子や寒復習 | |
| 遠慮無き暇な御仁と寒詣 | |
| 覚え有る杵柄(きねづか)取りて餅搗きぬ | |
| 山寺の和尚の一声餅搗きす | |
| 冬の海ひねもす(終日)荒み波立ちぬ | |
| 夜鷹蕎麦時世変わるも今も在り |