| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 水仙の香の似合う母二十三回忌 | |
| 老夫婦炬燵に潜りスマホかな | |
| 退院の母と炬燵の蜜柑 | |
| 厚氷溶かす陽射しの強さかな |
| 男寡炬燵一つで一年過ごし | |
| 炬燵もぐり猫と留守番定年夫 | |
| 稲架の列山まで登る椴田んぼ | |
| 水琴を奏でる音や氷柱溶く | |
| 冬ぬくし鷺のつがいや川の縁 | |
| 念仏を唱える僧のくしゃみかな |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 水仙の香の似合う母二十三回忌 | |
| 老夫婦炬燵に潜りスマホかな | |
| 退院の母と炬燵の蜜柑 | |
| 厚氷溶かす陽射しの強さかな |
| 男寡炬燵一つで一年過ごし | |
| 炬燵もぐり猫と留守番定年夫 | |
| 稲架の列山まで登る椴田んぼ | |
| 水琴を奏でる音や氷柱溶く | |
| 冬ぬくし鷺のつがいや川の縁 | |
| 念仏を唱える僧のくしゃみかな |