| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 涅槃仏三尊揃いし雪時雨 | |
| 切干を筵に並べ朝日待つ | |
| そこ冷えて舟歌流れる朝ニュース | |
| 寒波急まだ見つからぬ安否不明 |
| 速足で歩く妻よりしぐれけり | |
| 上りたがる焚火の重さ京の寺 | |
| 天井の龍寡黙である除夜詣 | |
| 強がりの泣き虫である毛糸編む | |
| たんたんと踏ん張っている雪だるま | |
| 冬は冬季節を演(の)べる俳句かな |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 涅槃仏三尊揃いし雪時雨 | |
| 切干を筵に並べ朝日待つ | |
| そこ冷えて舟歌流れる朝ニュース | |
| 寒波急まだ見つからぬ安否不明 |
| 速足で歩く妻よりしぐれけり | |
| 上りたがる焚火の重さ京の寺 | |
| 天井の龍寡黙である除夜詣 | |
| 強がりの泣き虫である毛糸編む | |
| たんたんと踏ん張っている雪だるま | |
| 冬は冬季節を演(の)べる俳句かな |