| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 寄鍋や箸ぶつかりて箸を引く | |
| 虎落笛地蔵揃いの赤帽子 | |
| 久々の朝日浴びる散歩道 | |
| 近頃は氷柱も小さき温暖化 |
| 小便に子供連れゆく寒さかな | |
| 早朝の犬歯で砕く氷柱哉 | |
| 行く人の子らの眼のつららかな | |
| 能登の冬よもやの地動襲い来ぬ | |
| 軒下のつららの先の水ぽとり | |
| 地の底の歪み抜けぬか能登の冬 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 寄鍋や箸ぶつかりて箸を引く | |
| 虎落笛地蔵揃いの赤帽子 | |
| 久々の朝日浴びる散歩道 | |
| 近頃は氷柱も小さき温暖化 |
| 小便に子供連れゆく寒さかな | |
| 早朝の犬歯で砕く氷柱哉 | |
| 行く人の子らの眼のつららかな | |
| 能登の冬よもやの地動襲い来ぬ | |
| 軒下のつららの先の水ぽとり | |
| 地の底の歪み抜けぬか能登の冬 |