| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 竹刀を無心に揮るふ寒稽古 | |
| 歳の瀬や目前迫り気忙しや | |
| 年の暮夜半の墓地に狐火が | |
| 不忍に静かな主客鴨の陣 |
| 朝の晴骨にこたへる寒さかな | |
| 朴落葉樹の所在示す指標かな | |
| まぶしい部屋仕事追い込みだるい風邪 | |
| 金箔の沈黙(しじま)に入れば避寒宿 | |
| 暖房を強ひますか珠算教室 | |
| 座敷を抜る暖房は無口かな |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 竹刀を無心に揮るふ寒稽古 | |
| 歳の瀬や目前迫り気忙しや | |
| 年の暮夜半の墓地に狐火が | |
| 不忍に静かな主客鴨の陣 |
| 朝の晴骨にこたへる寒さかな | |
| 朴落葉樹の所在示す指標かな | |
| まぶしい部屋仕事追い込みだるい風邪 | |
| 金箔の沈黙(しじま)に入れば避寒宿 | |
| 暖房を強ひますか珠算教室 | |
| 座敷を抜る暖房は無口かな |