| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 池面へと姿映すか冴えた月 | |
| 風花は橋を渡って戻りくる | |
| 枝先の残る紅葉の寂しけれ | |
| 彼方より聞こえる汽笛鐘凍る |
| 初雪やお堀回りの炬燵舟 | |
| 初雪の積もる間もなく溶けにけり | |
| ポッペンのとぼけた音よ雪溶けぬ | |
| 地表よりむしろ地下の世楽園か | |
| 年の瀬や千両の実に雪の精 | |
| 彩雲の茜の空や霜の花 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 池面へと姿映すか冴えた月 | |
| 風花は橋を渡って戻りくる | |
| 枝先の残る紅葉の寂しけれ | |
| 彼方より聞こえる汽笛鐘凍る |
| 初雪やお堀回りの炬燵舟 | |
| 初雪の積もる間もなく溶けにけり | |
| ポッペンのとぼけた音よ雪溶けぬ | |
| 地表よりむしろ地下の世楽園か | |
| 年の瀬や千両の実に雪の精 | |
| 彩雲の茜の空や霜の花 |