| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 冬すずめ米粒よこせと鳴くばかり | |
| 寄せ鍋や眼鏡曇ればなほ嬉し | |
| 寄せ鍋やいわずと知れ味噌仕立て | |
| 寄せ鍋や後ろは夜の鳰の湖 |
| 風邪ひきて声出せぬ身のじれったさ | |
| 身にしみる寒さに負けず荒行を | |
| 音も無く雪雲忍び寄りにけり | |
| 寄せ鍋や敵はぬ母の箸さばき | |
| 陽はさせど朝飯までの寒さかな | |
| 花枇杷や高所に咲きし地味な花 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 冬すずめ米粒よこせと鳴くばかり | |
| 寄せ鍋や眼鏡曇ればなほ嬉し | |
| 寄せ鍋やいわずと知れ味噌仕立て | |
| 寄せ鍋や後ろは夜の鳰の湖 |
| 風邪ひきて声出せぬ身のじれったさ | |
| 身にしみる寒さに負けず荒行を | |
| 音も無く雪雲忍び寄りにけり | |
| 寄せ鍋や敵はぬ母の箸さばき | |
| 陽はさせど朝飯までの寒さかな | |
| 花枇杷や高所に咲きし地味な花 |