| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 薄布団重ねてみてもまだ寒し | |
| 足元に雪降り積もる行脚僧 | |
| 竹馬に乗れず泣くのか我が息子 | |
| 夢破れ虚しく降るか冬の雨 |
| フクロウのなかなか鳴かぬ闇の中 | |
おでん食べ笑うあの娘に決めました | |
| 冬鴉かすれし声の侘しさよ | |
| 爺婆の脇には何時も火消し壺 | |
| 厨の夜土間の隅置く火消し壺 | |
| 札幌の雪降る夜の火消し壺 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 薄布団重ねてみてもまだ寒し | |
| 足元に雪降り積もる行脚僧 | |
| 竹馬に乗れず泣くのか我が息子 | |
| 夢破れ虚しく降るか冬の雨 |
| フクロウのなかなか鳴かぬ闇の中 | |
おでん食べ笑うあの娘に決めました | |
| 冬鴉かすれし声の侘しさよ | |
| 爺婆の脇には何時も火消し壺 | |
| 厨の夜土間の隅置く火消し壺 | |
| 札幌の雪降る夜の火消し壺 |