| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 古き書や紅葉を散らす故人の句 | |
| 手渡され笑む手袋の落とし主 | |
| 雪吊や池ビルの下ひとり昼 | |
| 俳書にて故人と出会ひ紅葉の句 |
| 幼日の名残り微かに枯野原 | |
| シクラメン水やりだけの日々となり | |
| 冬の朝問わず語りの寂しこと | |
| 冬の窓お伽噺は消え去った | |
| 暗闇に浮かぶ華あり竹灯り | |
| 次々と助っ人を呼び大根引 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 古き書や紅葉を散らす故人の句 | |
| 手渡され笑む手袋の落とし主 | |
| 雪吊や池ビルの下ひとり昼 | |
| 俳書にて故人と出会ひ紅葉の句 |
| 幼日の名残り微かに枯野原 | |
| シクラメン水やりだけの日々となり | |
| 冬の朝問わず語りの寂しこと | |
| 冬の窓お伽噺は消え去った | |
| 暗闇に浮かぶ華あり竹灯り | |
| 次々と助っ人を呼び大根引 |