| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 寄る鯉の波紋にゆらぐ冬紅葉 | |
| 富有柿たわわに実る古寺の塔 | |
| みぞれ降り今朝の外出後回し | |
| 陽だまりに落ち葉のしとね暖かく |
| 山道に散り敷く落ち葉愛でつゆく | |
| 湯冷めせぬ工夫凝らして医者要らず | |
| やま装うクマの親子眩しそう | |
| 湯冷めせぬ時間で済ます身繕(みづくろい) | |
| 末枯れや子熊が一人街散歩 | |
| 雪降れば取り付く枝も無き並木 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 寄る鯉の波紋にゆらぐ冬紅葉 | |
| 富有柿たわわに実る古寺の塔 | |
| みぞれ降り今朝の外出後回し | |
| 陽だまりに落ち葉のしとね暖かく |
| 山道に散り敷く落ち葉愛でつゆく | |
| 湯冷めせぬ工夫凝らして医者要らず | |
| やま装うクマの親子眩しそう | |
| 湯冷めせぬ時間で済ます身繕(みづくろい) | |
| 末枯れや子熊が一人街散歩 | |
| 雪降れば取り付く枝も無き並木 |