| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 葉の落ちて露わになりし熟柿かな | |
| 田舎より渋柿と紐届きたり | |
| ついでにと甘柿入れてくれる人 | |
| 爽やかな青空に立つ富士の山 |
| 生涯を近江暮らしや浮寝鳥 | |
| 冬麗ら砂丘にしみゆく波の音 | |
| 比良山の奇岩を掴む手負熊 | |
| 妻が言う焼き芋売の声魔力 | |
| 冬すでに一人暮らしの長くなり | |
| 文化の日吾は一隅照らすのみ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 葉の落ちて露わになりし熟柿かな | |
| 田舎より渋柿と紐届きたり | |
| ついでにと甘柿入れてくれる人 | |
| 爽やかな青空に立つ富士の山 |
| 生涯を近江暮らしや浮寝鳥 | |
| 冬麗ら砂丘にしみゆく波の音 | |
| 比良山の奇岩を掴む手負熊 | |
| 妻が言う焼き芋売の声魔力 | |
| 冬すでに一人暮らしの長くなり | |
| 文化の日吾は一隅照らすのみ |