| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 頼朝石に座し千年余の秋 | |
| 女将さん話長いよ今朝の冬 | |
| 秋の蝶旅の宿は藤袴 | |
| 松茸や秋の香薫り珍重し |
| 松茸や人参併せ値張りけり | |
| 松茸や甘んじ売れる売れ筋か | |
| まだ色の半ばにて散り薄紅葉 | |
| 仏壇の内に時あり冬支度 | |
| 二流余生にりんご一つの甘さあり | |
| 薄紅葉散るやその色まだ半ば |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 頼朝石に座し千年余の秋 | |
| 女将さん話長いよ今朝の冬 | |
| 秋の蝶旅の宿は藤袴 | |
| 松茸や秋の香薫り珍重し |
| 松茸や人参併せ値張りけり | |
| 松茸や甘んじ売れる売れ筋か | |
| まだ色の半ばにて散り薄紅葉 | |
| 仏壇の内に時あり冬支度 | |
| 二流余生にりんご一つの甘さあり | |
| 薄紅葉散るやその色まだ半ば |