| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 芒の穂一本(ひともと)挿して秋醸し | |
| 芒の穂一輪挿して秋醸(かも)し | |
| 天の月地の芒にも心寄せ | |
| 秋更けて渡る風にも心寄せ |
| 萩赤紫散りばめ天気雨 | |
| 散紅葉川面漂い流れ往き | |
| 薄月や言葉を詰めたペンダント | |
| あの山も燃えているのか紅葉色 | |
| 幼子の髪を飾るは紅葉かな | |
| 紅葉やよく見ぬうちに白き峰 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 芒の穂一本(ひともと)挿して秋醸し | |
| 芒の穂一輪挿して秋醸(かも)し | |
| 天の月地の芒にも心寄せ | |
| 秋更けて渡る風にも心寄せ |
| 萩赤紫散りばめ天気雨 | |
| 散紅葉川面漂い流れ往き | |
| 薄月や言葉を詰めたペンダント | |
| あの山も燃えているのか紅葉色 | |
| 幼子の髪を飾るは紅葉かな | |
| 紅葉やよく見ぬうちに白き峰 |