| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| けらたたく鎮守の杜に飛び移り | |
| 燈台の四周を灯す夜釣りかな | |
| 合歓の木の優しき花は母の愛 | |
| 手拭いの使い古しやかまど虫 |
| 振り向けば桜もみじよ五稜郭 | |
| 道草に枝もたわわに柿実る | |
| 友二人眠気覚ましに新酒酌む | |
| 三声ほど野次を飛ばして藪からし | |
| 秋天や八重の潮路の漁船 | |
| 裏返る観念(かんね)の形秋の蟬 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| けらたたく鎮守の杜に飛び移り | |
| 燈台の四周を灯す夜釣りかな | |
| 合歓の木の優しき花は母の愛 | |
| 手拭いの使い古しやかまど虫 |
| 振り向けば桜もみじよ五稜郭 | |
| 道草に枝もたわわに柿実る | |
| 友二人眠気覚ましに新酒酌む | |
| 三声ほど野次を飛ばして藪からし | |
| 秋天や八重の潮路の漁船 | |
| 裏返る観念(かんね)の形秋の蟬 |