| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 手掴みの蛸の触手が首を這ふ | |
| 水脈を曳く櫂の雫や夜光虫 | |
| 海を征く鯨の群や星月夜 | |
| せせらぎや宙を貫く天の川 |
| 日盛りにまだマスクする人も居り | |
| 涼しいと言っても無言で首を振る | |
| 扇風機一人で抱え風を受け | |
| 峯紅し夕日が照らす秋の影 | |
| ぼんやりと眺めていたし秋の空 | |
| 内房線朝日を浴びて走るぬく |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 手掴みの蛸の触手が首を這ふ | |
| 水脈を曳く櫂の雫や夜光虫 | |
| 海を征く鯨の群や星月夜 | |
| せせらぎや宙を貫く天の川 |
| 日盛りにまだマスクする人も居り | |
| 涼しいと言っても無言で首を振る | |
| 扇風機一人で抱え風を受け | |
| 峯紅し夕日が照らす秋の影 | |
| ぼんやりと眺めていたし秋の空 | |
| 内房線朝日を浴びて走るぬく |