| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 日傘さし人待ち顔や六角堂 | |
| ベランダに卵守るや鳩の母 | |
| その一球想い出となる甲子園 | |
| 昭和とは簾の向こうの時代なり |
| 逆縁の四十九日や蝉時雨 | |
| 山稜の闇越えてなほ天の川 | |
| 波寄する音だけの浜天の川 | |
| 銀漢に託す願いや子の平癒 | |
| その奥の深き闇まで銀河の尾 | |
| 銀漢を漕ぎ渡らんや汝の許へ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 日傘さし人待ち顔や六角堂 | |
| ベランダに卵守るや鳩の母 | |
| その一球想い出となる甲子園 | |
| 昭和とは簾の向こうの時代なり |
| 逆縁の四十九日や蝉時雨 | |
| 山稜の闇越えてなほ天の川 | |
| 波寄する音だけの浜天の川 | |
| 銀漢に託す願いや子の平癒 | |
| その奥の深き闇まで銀河の尾 | |
| 銀漢を漕ぎ渡らんや汝の許へ |