| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 裾乱れ恥じらう君の可愛さよ | |
| 病窓に風呼び入れて星涼し | |
| 夏の旅身にも嬉しや独り行く | |
| 夏の旅前に進むや一歩づつ |
| 索道に乗りて雲海下に見る | |
| 吐き出すや地上の空に蝉の声 | |
| くちなしの風に溶け出す香りかな | |
| 白蓮や空蒼くして野辺の風 | |
| 炎天下木陰に憩うあめんぼう | |
| 帰省子の手花火灯す過疎の村 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 裾乱れ恥じらう君の可愛さよ | |
| 病窓に風呼び入れて星涼し | |
| 夏の旅身にも嬉しや独り行く | |
| 夏の旅前に進むや一歩づつ |
| 索道に乗りて雲海下に見る | |
| 吐き出すや地上の空に蝉の声 | |
| くちなしの風に溶け出す香りかな | |
| 白蓮や空蒼くして野辺の風 | |
| 炎天下木陰に憩うあめんぼう | |
| 帰省子の手花火灯す過疎の村 |