| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 地も空も地獄の沙汰や颱風禍 | |
| 紫陽花は美しくして裏切らず | |
| 野の緑思(おもい)馳せ得る国の民 | |
| 五月雨や田の稲育つ糧と成り |
| 海への道野原に独り雲の峰 | |
| 雨降りて水無月の雨五月雨哉 | |
| 梅雨日中(ひなか)相愛傘の花咲きぬ | |
| 梅雨豪雨無事凌(しの)げるはポンチョ哉 | |
| 五月雨にうたれ耐えゆく青田圃 | |
| 五月雨の音も微かに夢うつつ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 地も空も地獄の沙汰や颱風禍 | |
| 紫陽花は美しくして裏切らず | |
| 野の緑思(おもい)馳せ得る国の民 | |
| 五月雨や田の稲育つ糧と成り |
| 海への道野原に独り雲の峰 | |
| 雨降りて水無月の雨五月雨哉 | |
| 梅雨日中(ひなか)相愛傘の花咲きぬ | |
| 梅雨豪雨無事凌(しの)げるはポンチョ哉 | |
| 五月雨にうたれ耐えゆく青田圃 | |
| 五月雨の音も微かに夢うつつ |