| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 初夏や地軸の傾斜そのままに | |
| 万緑を来て千幹の竹に風 | |
| 母の日や我が子の肩へ打つ切り火 | |
| 空に舞う夢と大書の凧ひとつ |
| 母の日や我が子の肩へ打つ火切り | |
| 花屋へと向かう鳶職母の日や | |
| 音もなく珈琲淹れる春の朝 | |
| 春の朝東雲(しののめ)染まる朱の色 | |
| 凧飛びて荒浪立たぬ世が至高 | |
| 春風邪や三度の食事儘ならぬ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 初夏や地軸の傾斜そのままに | |
| 万緑を来て千幹の竹に風 | |
| 母の日や我が子の肩へ打つ切り火 | |
| 空に舞う夢と大書の凧ひとつ |
| 母の日や我が子の肩へ打つ火切り | |
| 花屋へと向かう鳶職母の日や | |
| 音もなく珈琲淹れる春の朝 | |
| 春の朝東雲(しののめ)染まる朱の色 | |
| 凧飛びて荒浪立たぬ世が至高 | |
| 春風邪や三度の食事儘ならぬ |