| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ふり上ぐる鍬がピカリと春景色 | |
| 一雨に力みなぎる春の山 | |
| 露座仏の薄眼でながむ朝桜 | |
| 真東に出づ春分の日の出かな |
| 花園の蕾は堅し春の雪 | |
| 春雨や廊下を駈ける子供達 | |
| 春暁の潮騒を聞き朝寝かな | |
| お花見や意外にも和語話すひと | |
| 鮎船や船底たたく水の音 | |
| 和語話す異国の人と花見かな |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ふり上ぐる鍬がピカリと春景色 | |
| 一雨に力みなぎる春の山 | |
| 露座仏の薄眼でながむ朝桜 | |
| 真東に出づ春分の日の出かな |
| 花園の蕾は堅し春の雪 | |
| 春雨や廊下を駈ける子供達 | |
| 春暁の潮騒を聞き朝寝かな | |
| お花見や意外にも和語話すひと | |
| 鮎船や船底たたく水の音 | |
| 和語話す異国の人と花見かな |