| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 春雨や君とゆこうよ濡れながら | |
| 春最中引き波呑まる君偲ぶ | |
| 餅搗きや父の代わりはできるけど | |
| 蜜柑剥く孫は真剣半泣きで |
| 春最中朝靄深く掛かりけり | |
| 老僧の念仏を聞く東北忌 | |
| 春雨の輪つか重なる水たまり | |
| 大叔父の眼差し語る東北忌 | |
| 踏み入れば花韮の星まといたり | |
| 屈みては春の草の名確かめむ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 春雨や君とゆこうよ濡れながら | |
| 春最中引き波呑まる君偲ぶ | |
| 餅搗きや父の代わりはできるけど | |
| 蜜柑剥く孫は真剣半泣きで |
| 春最中朝靄深く掛かりけり | |
| 老僧の念仏を聞く東北忌 | |
| 春雨の輪つか重なる水たまり | |
| 大叔父の眼差し語る東北忌 | |
| 踏み入れば花韮の星まといたり | |
| 屈みては春の草の名確かめむ |