| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 灯ともせば影の浮きたつ春の闇 | |
| 展示せる絵硝子に灯春の闇 | |
| 風荒びあまた梅花を散らしけり | |
| 月影といふ名の梅や去りしひと |
| 行き暮れて家の灯りや朧月 | |
春雨を数えていつか喜寿に経つ | |
| 中年や花と言はれし時代過ぎ | |
| 雪解けずお家で遊ぶ方が好き | |
| 仰ぎ見る桜は既に桜色 | |
| 「ハル鮫や!」鮫を指差し子に教ふ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 灯ともせば影の浮きたつ春の闇 | |
| 展示せる絵硝子に灯春の闇 | |
| 風荒びあまた梅花を散らしけり | |
| 月影といふ名の梅や去りしひと |
| 行き暮れて家の灯りや朧月 | |
春雨を数えていつか喜寿に経つ | |
| 中年や花と言はれし時代過ぎ | |
| 雪解けずお家で遊ぶ方が好き | |
| 仰ぎ見る桜は既に桜色 | |
| 「ハル鮫や!」鮫を指差し子に教ふ |