| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 百枚の写真の後に口に入る | |
| 鈴生りの紅梅風に戦(そよ)ぎけり | |
| 一葉の野に下りられず二月尽 | |
| 歳月の早き流れや春日向 |
| 雪解けて庇に落ちる水つぶて | |
| 咲き誇る梅は庭のど真ん中 | |
| 初蝶の花の間に間に遊びけり | |
| 梅の花初恋の頃偲ぶ哉 | |
| 磯遊び靴のままなり潮だまり | |
| 磯遊び子らは走るる波走る |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 百枚の写真の後に口に入る | |
| 鈴生りの紅梅風に戦(そよ)ぎけり | |
| 一葉の野に下りられず二月尽 | |
| 歳月の早き流れや春日向 |
| 雪解けて庇に落ちる水つぶて | |
| 咲き誇る梅は庭のど真ん中 | |
| 初蝶の花の間に間に遊びけり | |
| 梅の花初恋の頃偲ぶ哉 | |
| 磯遊び靴のままなり潮だまり | |
| 磯遊び子らは走るる波走る |