| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ひと気無きビルの谷間に除夜の鐘 | |
| 雪深き過疎の村にも除夜の鐘 | |
| 一人だけ大縄跳びに入りかね | |
| 鐘楼の雪を震わす年夜の音 |
| 一寝して蕎麦啜る音除夜の鐘 | |
| 都鳥ぶつかりそうに群れて舞う | |
| 湯気啜る箸休めたり除夜の鐘 | |
| 過ぎしこと湯船に浮かべ除夜の鐘 | |
| 湖みえて式部流転の冬の月 | |
| 若菜摘む風の古里はるかにし |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ひと気無きビルの谷間に除夜の鐘 | |
| 雪深き過疎の村にも除夜の鐘 | |
| 一人だけ大縄跳びに入りかね | |
| 鐘楼の雪を震わす年夜の音 |
| 一寝して蕎麦啜る音除夜の鐘 | |
| 都鳥ぶつかりそうに群れて舞う | |
| 湯気啜る箸休めたり除夜の鐘 | |
| 過ぎしこと湯船に浮かべ除夜の鐘 | |
| 湖みえて式部流転の冬の月 | |
| 若菜摘む風の古里はるかにし |