| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 裂帛の気合を込める歌留多取り | |
| 真実を妻のみに吐く根深汁 | |
| 禅寺の庭を蹴散らす初鴉 | |
| 野仏の翳の範囲に薺かな |
| 風少し日の温みあり御形摘む | |
| 若菜摘む土の匂いの古戦場 | |
| 初比叡比良に瑞雲飛ばしけり | |
| 初日さす比良比叡山よき容 | |
| 若菜摘む潮の古里はるかにし | |
| 冬の朝 行ってきますが聞こえた気が |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 裂帛の気合を込める歌留多取り | |
| 真実を妻のみに吐く根深汁 | |
| 禅寺の庭を蹴散らす初鴉 | |
| 野仏の翳の範囲に薺かな |
| 風少し日の温みあり御形摘む | |
| 若菜摘む土の匂いの古戦場 | |
| 初比叡比良に瑞雲飛ばしけり | |
| 初日さす比良比叡山よき容 | |
| 若菜摘む潮の古里はるかにし | |
| 冬の朝 行ってきますが聞こえた気が |