| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 年の市喧騒避けて裏通り | |
| たい焼きの頭と尾どっち食らう | |
| 喪中にはあまり縁無き年の市 | |
| 木枯らしや人影見えぬ大通り |
| 冬凪や海を茜の大入日 | |
| 仰ぎ見る冬オリオンに吸い込まれ | |
| 鳥鳴くや切っ先隠す冬三日月 | |
| 凍雲や雪の素材を抱えをり | |
| 林檎もぐ脚立の吾子に手を添える | |
| 凍雲や息ひそめたる家の窓 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 年の市喧騒避けて裏通り | |
| たい焼きの頭と尾どっち食らう | |
| 喪中にはあまり縁無き年の市 | |
| 木枯らしや人影見えぬ大通り |
| 冬凪や海を茜の大入日 | |
| 仰ぎ見る冬オリオンに吸い込まれ | |
| 鳥鳴くや切っ先隠す冬三日月 | |
| 凍雲や雪の素材を抱えをり | |
| 林檎もぐ脚立の吾子に手を添える | |
| 凍雲や息ひそめたる家の窓 |