| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 木の形かたどる銀杏落葉かな | |
| しぐるるや待ち人降りぬ無人駅 | |
| おせちの具売るおじさんの名調子 | |
| 水涸れし境内の中池二つ |
| 水涸るる硯の墨や写経かな | |
| 水涸れし噴水池に誰も来ず | |
| 買い物は年の市で占め未来見る | |
| 庭見れば鶏走る十二月 | |
| 何もかもアッと云う間の年の暮 | |
| 一周し満腹になる年の市 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 木の形かたどる銀杏落葉かな | |
| しぐるるや待ち人降りぬ無人駅 | |
| おせちの具売るおじさんの名調子 | |
| 水涸れし境内の中池二つ |
| 水涸るる硯の墨や写経かな | |
| 水涸れし噴水池に誰も来ず | |
| 買い物は年の市で占め未来見る | |
| 庭見れば鶏走る十二月 | |
| 何もかもアッと云う間の年の暮 | |
| 一周し満腹になる年の市 |