| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 手袋に年を隠して励む妻 | |
| 夕暮れやさらに忙しき白鶺鴒 | |
| コンビニで手袋を買ひ装着す | |
| 落ちてゐる手袋なぜか涸びゐて |
| 冬休み楽しくない受験だ | |
| 手袋を編む手かじかむ母の居り | |
| 洗濯もの秋の陽向の匂いを畳む | |
| 秋晴れやオクラの枯れ木オブジェと化し | |
| 食わぬ林檎の皮をむく冬の朝 | |
| 秋晴れや青空の向こうに戦あり |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 手袋に年を隠して励む妻 | |
| 夕暮れやさらに忙しき白鶺鴒 | |
| コンビニで手袋を買ひ装着す | |
| 落ちてゐる手袋なぜか涸びゐて |
| 冬休み楽しくない受験だ | |
| 手袋を編む手かじかむ母の居り | |
| 洗濯もの秋の陽向の匂いを畳む | |
| 秋晴れやオクラの枯れ木オブジェと化し | |
| 食わぬ林檎の皮をむく冬の朝 | |
| 秋晴れや青空の向こうに戦あり |