| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 末枯の木蓮の葉の乾きけり | |
昼餉膳稲穂揚げ添え祝う尼 | |
| 神宿る島に落暉や秋深し | |
| 豆柿のひとかたまりや里の景 |
| 記憶なし柿は食ったか記憶なし | |
| 寂しさや日毎欠けゆく月の翳 | |
| 秋天や白き河原の梓川 | |
| さざ波のきらめくそこに鴨来る | |
| さまざまな制限のあり囮おく | |
| 廃線の軌道に続く草の絮 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 末枯の木蓮の葉の乾きけり | |
昼餉膳稲穂揚げ添え祝う尼 | |
| 神宿る島に落暉や秋深し | |
| 豆柿のひとかたまりや里の景 |
| 記憶なし柿は食ったか記憶なし | |
| 寂しさや日毎欠けゆく月の翳 | |
| 秋天や白き河原の梓川 | |
| さざ波のきらめくそこに鴨来る | |
| さまざまな制限のあり囮おく | |
| 廃線の軌道に続く草の絮 |