| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 空澄むや独りぼっちの道祖神 | |
| 巫女の舞い空澄めり行く笙の笛 | |
| 空澄むや微かに聴こゆ滝の音 | |
| 虫の声テノールあればソプラノも |
| 昼寝の子時ににこりと夢うつつ | |
| かしましや落穂ひろいの群雀 | |
| いとど跳ね柱時計の一つ打つ | |
| 餌くわへ話しする如蟻の群れ | |
| 昼寝する子どもに虫が這い出ずる | |
| 虫時雨今宵はどこで鳴くのやら |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 空澄むや独りぼっちの道祖神 | |
| 巫女の舞い空澄めり行く笙の笛 | |
| 空澄むや微かに聴こゆ滝の音 | |
| 虫の声テノールあればソプラノも |
| 昼寝の子時ににこりと夢うつつ | |
| かしましや落穂ひろいの群雀 | |
| いとど跳ね柱時計の一つ打つ | |
| 餌くわへ話しする如蟻の群れ | |
| 昼寝する子どもに虫が這い出ずる | |
| 虫時雨今宵はどこで鳴くのやら |