| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 時かけて消えゆく苧殻焚きにけり | |
| 一徹を守る湖北の魂送り | |
| 送り火の後は静かに酒を飲む | |
| 苧殻焚き遠くを想う顔となり |
| ふいふいと風にまかせて秋燈が | |
| 三日月や浮世を渡る風雅者 | |
| 御手紙書きて封じて初月夜 | |
| 夜学の徒時の随に握り飯 | |
| 初月夜目覚めの一句詠みにけり | |
| 秋の星一杯の水風呂上り |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 時かけて消えゆく苧殻焚きにけり | |
| 一徹を守る湖北の魂送り | |
| 送り火の後は静かに酒を飲む | |
| 苧殻焚き遠くを想う顔となり |
| ふいふいと風にまかせて秋燈が | |
| 三日月や浮世を渡る風雅者 | |
| 御手紙書きて封じて初月夜 | |
| 夜学の徒時の随に握り飯 | |
| 初月夜目覚めの一句詠みにけり | |
| 秋の星一杯の水風呂上り |